2016年 1月
![](https://vog.uh-oh.jp/wp-content/uploads/2016/01/IMG_1807-150x150.jpg)
スノースクート組み立て ONE-D
朝から明日の万場スキー場の準備お客様依頼分のG-ONEボードとA1ボードのワックスがけ北海道にスノースクートを滑りに行くお客様のスノースクートを組み立ててワックスがけです。ソールカバーとスノースクート キャリア( キャリーバッグ…
![](https://vog.uh-oh.jp/wp-content/uploads/2016/01/IMG_1792-150x150.jpg)
Rocker3入荷です。minibmx
Rocker3の入荷です。http://www.rockerbmx.jp/products-rocker3.htmlIROKシリーズもニューカラ―が登場です。http://www.rockerbmx.jp/products-…
![](https://vog.uh-oh.jp/wp-content/uploads/2016/01/IMG_1769-150x150.jpg)
キッズバイクのイベントに参加してきました。
昨日は大阪市都島区毛馬桜之宮公園特設コースでのLAGPさんのイベントに参加してきました。朝5時起きの6時会場入り!!早い 暗い 真っ暗ですこの日は西日本に40年ぶりの寒波がきていて早朝はとにかく寒い、服装も何時もより数枚多く…
![minibmx](https://vog.uh-oh.jp/wp-content/uploads/2016/01/IMG_1750-150x150.jpg)
明日のイベントにスノースクートも展示
明日のLAGPさんのイベントですがニュースでも沢山やってるように西日本が大荒れの天気のようです。10年ぶりぐらいの大寒波らしいですが開催されるのでしょうか?今の所、LAGPさんのFBなどでは中止の情報はでていません来られる方…
![キックボード,電動](https://vog.uh-oh.jp/wp-content/uploads/2016/03/3029_90x115.png)
キックボード電動はヴォーグスポーツでも取扱いはあります。
あのキックボードで有名なメーカーJDジャパンから2015年に発売されました。発売数か月前からメーカーの担当者が当店にサンプルをもって電動キックボードの説明に来てくれてました。乗り方は簡単でハンドルを前に倒すと前に進みます。セグエーみ…
![リフト券](https://vog.uh-oh.jp/wp-content/uploads/2016/01/20160121110636-150x150.jpg)
1月31日は兵庫県万場スキー場に決定しました。
1月31日は万場スキー場に決定しました。昨日から全面滑走になってます。リフト券が7枚ほど余ってます。31日に万場スキー場に来られる方は声をかけて下さい。1枚2700円でお譲りします。通常は大人 1日4500円になります。浮い…
![Style-A](https://vog.uh-oh.jp/wp-content/uploads/2016/01/IMG_1746-150x150.jpg)
Style-A Flat black hardの組み立て
Style-A Flat black hardを組み立てたスノースクートの中でも特に人気のモデルです。つや消しブラックフレームにブラックのハードボードの組み合わせオールブラック 重量:8.5kgオールラウンドに乗れる最高…
![](https://vog.uh-oh.jp/wp-content/uploads/2016/01/12525338_1730090577221445_7992128249598333300_o-150x150.jpg)
関西のスノースクート愛好家のみなさん
今日は嬉しいニュースがありました。兵庫エリアのスキー場がオープンし始めましたねしかも僕達が良く行く万場スキー場がなんと全面滑走です早く万場スキー場でスノースクートを楽しみたいところですが今週に日曜日はイケませんねん・・・…
![](https://vog.uh-oh.jp/wp-content/uploads/2016/01/20160119125553-150x150.jpg)
ナショナルチームライダーが開発した70
今日の大阪は強風で激寒ですね!おかげで店の前の自転車が全部倒れました(笑)本日も JykK Japanさんから入荷してます。ナショナルチームライダーが開発した70とパーツがもろもろいいですね~スノースクート70 僕も欲しいです。…
![フードウォーマー](https://vog.uh-oh.jp/wp-content/uploads/2016/01/IMG_1721-150x150.jpg)
冬の必須アイテム、フードウォーマーが暖かいです
昨年ぐらいから流行りだしたフードウォーマーが万能なんです。これが・・・以前ならパーカーのフードをかぶりずれ落ちないようにゴーグルを上からはめるスタイルが多かったですが最近ではこのフードウォーマーをかぶる方が多いです。先日も某プロ…
最近のコメント