雪山に行く時必ずリフト券買いますよね


スノースクートやスノーボード、スキーなどウィンタースポーツを楽しむためには
雪山の上にリフトで上がりますよね、リフトに乗るにはリフト券が必要ですね(そんなことは誰もが知っている)
この時期にリフト券を買えばお安くゲットできるから僕もだいたいこのゲレンデは何回ぐらい行くから何枚!
みたいな感じで頭の中で妄想しながら早めにゲットします。
昨年は値段があまりにも安かったので平日券だと言う事を確認もせずに8枚も買いました。
おまけに日曜日にのゲレンデリフト券売り場の前まで気づかず(笑)大爆笑したことを思い出します。
皆さんはどこのサイトでリフト券買ってますか?
そろそろ準備をお願いします>>>
http://snow.gnavi.co.jp/shop/ticket/#map_26
h1_img

9月18日から25日は関西最大級いや日本最大級かも・・・
BMX&スノースクート展示会=NEWモデル予約も受け付けます。
場所:大阪府摂津市学園町二丁目7-26 ファーストカルム内
TEL:072-657-8192(BMX担当:横江)
TEL:072-380-7257(SNOWSCOOT担当:田中)
http://www.vog.jp/

今週は搬入に大忙しになりそう
スノースクート展示会

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. スノーバイクテック The Pow
    冬の季節まで後少し、秋になりスノースクート業界も新商品がでたりお店にもお問い合わせが増えてきました…
  2. スノースクートは、スノーボードやスキーとは違った感覚で楽しめる新しい冬の乗り物です。自転車…
  3.  なぜスノースクートにメンテナンスが必要なのか?その理由を知ろう滑走性能を維持するために必要…
  4. スノースクートはスノーボードにくれべて、まだまだメーカーさんの数も少なくボードの種類もすくないです…
  5. 最近、街中でもキックボードを見かける機会が増えてきましたね。ストリートスポーツに興味はあるけれど、…
  6. いつもならシーズンアウトのみなさんも今年はちょっと4月も滑ってみようって人もいるんじゃないかなぁっ…
  7. ハイシーズンの2月、みなさん楽しめましたかー!僕は5回ほど滑りに行けて大満足ってのは嘘ですけど…
  8. 皆さん年末年始寒波での大雪楽しみましたかー??僕は今シーズンはゲレンデに籠もらずに大阪に住んでおり…
  9. ここのページはスノースクート初心者さんに向けのブログになります。スノースクートって何?どんな乗…
  10. 10月に入りやっと秋の季節を感じる日が多くなりましたねもう少しですよ冬は!今年は雪が多く降る予想を…
PAGE TOP