キックボード,電動

キックボード電動はヴォーグスポーツでも取扱いはあります。


あのキックボードで有名なメーカーJDジャパンから2015年に発売されました。
発売数か月前からメーカーの担当者が当店にサンプルをもって電動キックボードの説明に来てくれてました。
乗り方は簡単でハンドルを前に倒すと前に進みます。セグエーみたいな感じ
走り出しもスムーズでものすごく静かに進みます。
6kmと18kmの2段階にスピード切替可能で30キロ以下の方が乗ると動かないシステムになり
お子さんなどが勝手に乗ることはできません。
通常のキックボードの乗り方は片足をデッキに置き、もう片方の足で地面を蹴って前に進みますが
電動のキックボードは地面を蹴ることなく前に進みます。見た目はキックボードと同じ形ですが
乗り方が違います。価格も1万円を切る激安な電動キックボードがよく通販などでは出回ってますが
当店の取り扱うCITY BUG2はお値段もそこそこ高く販売価格 127,440円になりますが
物自体はとてもいいものでリチュウムバッテリーも壊れにくく何より
壊れた時にメーカーサポートがあるので修理がききます。
激安の電動は日本国内にもメーカーが存在していない場合がよくあり
壊れたら直せないとよく聞きます。
タイヤは前後7.6インチになります。電動のキックボードを購入お考えの方には是非JDジャパーンの
電動機キックボードをおすすめします。

シティーバグ2 キックボード 電動
http://vog.jp/shopdetail/000000005920/ct74/page1/order/

キックボード,電動

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. スノーバイクテック The Pow
    冬の季節まで後少し、秋になりスノースクート業界も新商品がでたりお店にもお問い合わせが増えてきました…
  2. スノースクートは、スノーボードやスキーとは違った感覚で楽しめる新しい冬の乗り物です。自転車…
  3.  なぜスノースクートにメンテナンスが必要なのか?その理由を知ろう滑走性能を維持するために必要…
  4. スノースクートはスノーボードにくれべて、まだまだメーカーさんの数も少なくボードの種類もすくないです…
  5. 最近、街中でもキックボードを見かける機会が増えてきましたね。ストリートスポーツに興味はあるけれど、…
  6. いつもならシーズンアウトのみなさんも今年はちょっと4月も滑ってみようって人もいるんじゃないかなぁっ…
  7. ハイシーズンの2月、みなさん楽しめましたかー!僕は5回ほど滑りに行けて大満足ってのは嘘ですけど…
  8. 皆さん年末年始寒波での大雪楽しみましたかー??僕は今シーズンはゲレンデに籠もらずに大阪に住んでおり…
  9. ここのページはスノースクート初心者さんに向けのブログになります。スノースクートって何?どんな乗…
  10. 10月に入りやっと秋の季節を感じる日が多くなりましたねもう少しですよ冬は!今年は雪が多く降る予想を…
PAGE TOP