麻生航太シグネチャーボード「AK-1」


ついに登場!ハイブリッドキャンバー
大阪在住、JykkSnowscootの若手フリースタイルライダー。Scooter’sCrossJapanTourのフリースタイルJAMで3年連続優勝。冬季間は苗場スキースクール・スノースクートステーションに常駐し、スクールやライディングに励んでいる。
夏の趣味もスノースクート(ウォータージャンプ&NZ遠征)の、誰よりも練習している大学生ライダー。

ISOモデルは1店舗1セットのみの入荷

JYKK SNOWSCOOTライダーのコウタ君のシグネチャーボード
AK-1がついに登場です。コウタ君と言えばフリースタイルのイメージが強いですが今回のボードはリアボードはハイブリッドキャンバーを採用。
40mmフラットを作ることにより、ボードのズラしや細かな操作感が可能になったそうです。
2種類のソールがありISO はP-TEXより値段も少し高く
ワックスが入りやすくなっておりノリがよく速度が上がるので、通常より走るセッティングにしたい方向けです。ISOは当店でも今の所1セットのみの入荷予定。

AK-1 Super Freestyle / Board set ISO mediumのページはこちら
AK-1 Regular / Board set P-tex mediumのページはこちら

1月中旬の入荷予定になってるので気になる方はお問い合わせはください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. スノーバイクテック The Pow
    冬の季節まで後少し、秋になりスノースクート業界も新商品がでたりお店にもお問い合わせが増えてきました…
  2. スノースクートは、スノーボードやスキーとは違った感覚で楽しめる新しい冬の乗り物です。自転車…
  3.  なぜスノースクートにメンテナンスが必要なのか?その理由を知ろう滑走性能を維持するために必要…
  4. スノースクートはスノーボードにくれべて、まだまだメーカーさんの数も少なくボードの種類もすくないです…
  5. 最近、街中でもキックボードを見かける機会が増えてきましたね。ストリートスポーツに興味はあるけれど、…
  6. いつもならシーズンアウトのみなさんも今年はちょっと4月も滑ってみようって人もいるんじゃないかなぁっ…
  7. ハイシーズンの2月、みなさん楽しめましたかー!僕は5回ほど滑りに行けて大満足ってのは嘘ですけど…
  8. 皆さん年末年始寒波での大雪楽しみましたかー??僕は今シーズンはゲレンデに籠もらずに大阪に住んでおり…
  9. ここのページはスノースクート初心者さんに向けのブログになります。スノースクートって何?どんな乗…
  10. 10月に入りやっと秋の季節を感じる日が多くなりましたねもう少しですよ冬は!今年は雪が多く降る予想を…
PAGE TOP