2019 スノースクートのこと


かなりお久しぶりです。
9月に入りそろそろ2019スノースクートの新機種 ニューモデルが気になる季節になりました。
メーカーもいつものようにFacebookの看板画像を変え
なかなか焦らしますね(笑)

そんな画像がこれ↓

2019スノースクート

ではヴォーグスポーツでは2019スノースクート販売も力を入れなければいけませんが
2019はとくに関西の方に沢山、スノースクートの楽しさを知ってもらいたいので
レンタルも強化!
ただ問題もあります。最近では宅配業者の運賃の値上げです。
レンタル料と運賃を考えるとゲレンデが行ってる古いスノースクートで我慢する?
でも最新のスノースクートをヴォーグスポーツでレンタルする?
迷う所です。
それなら僕が何時も行っているゲレンデに来てもらえるなら
最新のスノースクートが激安でレンタルできる!ひらめきました。
2019のシーズンは手ぶらでスノースクート
駐車場でお渡し。初心者の方にはプチレッスン付き
こんなサービスを考えてます。おそらく兵庫県のゲレンデがメインになると思うので
西日本の方向けかな?
サービス内容が正式に決まれば改めて報告します。

http://vog.jp/shopbrand/ct226/

ヴォーグスポーツではスノースクートを店頭販売、ネットショップで販売しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. スノーバイクテック The Pow
    冬の季節まで後少し、秋になりスノースクート業界も新商品がでたりお店にもお問い合わせが増えてきました…
  2. スノースクートは、スノーボードやスキーとは違った感覚で楽しめる新しい冬の乗り物です。自転車…
  3.  なぜスノースクートにメンテナンスが必要なのか?その理由を知ろう滑走性能を維持するために必要…
  4. スノースクートはスノーボードにくれべて、まだまだメーカーさんの数も少なくボードの種類もすくないです…
  5. 最近、街中でもキックボードを見かける機会が増えてきましたね。ストリートスポーツに興味はあるけれど、…
  6. いつもならシーズンアウトのみなさんも今年はちょっと4月も滑ってみようって人もいるんじゃないかなぁっ…
  7. ハイシーズンの2月、みなさん楽しめましたかー!僕は5回ほど滑りに行けて大満足ってのは嘘ですけど…
  8. 皆さん年末年始寒波での大雪楽しみましたかー??僕は今シーズンはゲレンデに籠もらずに大阪に住んでおり…
  9. ここのページはスノースクート初心者さんに向けのブログになります。スノースクートって何?どんな乗…
  10. 10月に入りやっと秋の季節を感じる日が多くなりましたねもう少しですよ冬は!今年は雪が多く降る予想を…
PAGE TOP