意外と知らない、万馬スキー場周辺のお得な情報


意外と知らない、万馬スキー場周辺のお得な情報
はい、こんちは
1/8大阪は雨です。寒いです。
昨日は何時もの万馬スキー場で滑りましたよ~
僕達の他にもスノースクートライダーも来られていましたよ~
ここ最近いい雪が振っていない万馬スキー場ですが滑れるだけでもありがたい
雪質は午前中ベチャベチャ!午後はガリガリ
トホホ~です。そんな環境でも楽しみ方は無限です。
何時もなら第四ペアーリフト(734m)からユートピアをメインに滑りますが
昨日はお客さんでいっぱい!珍しくリフト待ちもあり、なんだこの人の多さは!
という事で並ぶのが嫌いな僕たちは第二ペアーリフト(475m)をひたすら回す
センターホールのきわは意外と滑っている方も少なく雪もフカフカの所もあり斜度もそれなりにあるので
コースは短いですが楽しめました。
平成29年3月開通した日高神鍋高原インターチェンジから15分とアクセスもバッチリな万馬スキー場
泊まりで行くならブルーリッジホテルが近くにあるので利用してみて下さい。
ブルーリッジホテル
0796-45-1200
四季を体感するリゾートホテルだそうです!
冬の丹馬と言えばズワイガニですよね、神鍋高原でもとれたてのズワイガニが食べれます。
新鮮なカニを使った料理がでる民宿とかもあるので調べてみて下さいね
「かんなべカニ共和国」こちらでもカニがだべれれるみたいです。

かんなべカニ共和国
0796-45-0800
日高神鍋観光協会のHPにも沢山の情報があるのでリンク貼っておきます。
日高神鍋観光協会のHP

雪景色に囲まれた露天風呂。
ゆとろぎ温泉もあるので疲れを癒やすのにはいいですよ

3/11までは兵庫エリアのスキー場のリフト券を見せるとなんと食事やお土産が10%OFF
道の駅まほろば、意外と知られていない情報です。
その他にもよく見ると色々クーポンや割引券などがあちらこちらのチラシにあったりするので
見つけるのも楽しいですよ

IMG_2871

神鍋高原 IMG_2858 IMG_2860 IMG_2861 IMG_2868 IMG_2869

IMG_2879 IMG_2880

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. スノーバイクテック The Pow
    冬の季節まで後少し、秋になりスノースクート業界も新商品がでたりお店にもお問い合わせが増えてきました…
  2. スノースクートは、スノーボードやスキーとは違った感覚で楽しめる新しい冬の乗り物です。自転車…
  3.  なぜスノースクートにメンテナンスが必要なのか?その理由を知ろう滑走性能を維持するために必要…
  4. スノースクートはスノーボードにくれべて、まだまだメーカーさんの数も少なくボードの種類もすくないです…
  5. 最近、街中でもキックボードを見かける機会が増えてきましたね。ストリートスポーツに興味はあるけれど、…
  6. いつもならシーズンアウトのみなさんも今年はちょっと4月も滑ってみようって人もいるんじゃないかなぁっ…
  7. ハイシーズンの2月、みなさん楽しめましたかー!僕は5回ほど滑りに行けて大満足ってのは嘘ですけど…
  8. 皆さん年末年始寒波での大雪楽しみましたかー??僕は今シーズンはゲレンデに籠もらずに大阪に住んでおり…
  9. ここのページはスノースクート初心者さんに向けのブログになります。スノースクートって何?どんな乗…
  10. 10月に入りやっと秋の季節を感じる日が多くなりましたねもう少しですよ冬は!今年は雪が多く降る予想を…
PAGE TOP