リフト券が激安の2500円ミカタスノーパーク


先週の爆弾低気圧の影響で日本海側では沢山雪が降ったみたいですね
木曜日はそうでも無かった兵庫エリア
日曜日のミカタは一味違った!
やっと関西も冬らしく景色も真っ白でした。

いつもの様に日高神鍋高原インター周りで行きました。
大阪を朝6時に出れば大体8時すぎには着きますね(早)
今季のミカタは金、土、日の営業
今季は人が少なめと予想、おまけに爆弾低気圧で雪も良いはずと
ミカタに決めて正解でした。スノースクートのユーザーさんも昔から多く
ゲレンデ自体はそんなに大きくないですが十分楽しめるゲレンデ…です。
なんと言っても
リフト代が激安です。大人1日券が2500円!

ミカタリフト券 IMG_2904

ね!安いでしょ(笑)

スノーボードが全盛期の頃は可盛り上がったゲレンデと聞いています。
IMG_2902 IMG_2905 IMG_2906 スノーパークミカタ

センターハウスや駐車場はこんな感じ
日曜日でしたが可人も少なく、リフト待ちはありません。

山頂付近はこんな感じ
朝一番はモフモフでしたよ

スノースクート

スノースクート

この日はAP-2のボードを使用

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. スノーバイクテック The Pow
    冬の季節まで後少し、秋になりスノースクート業界も新商品がでたりお店にもお問い合わせが増えてきました…
  2. スノースクートは、スノーボードやスキーとは違った感覚で楽しめる新しい冬の乗り物です。自転車…
  3.  なぜスノースクートにメンテナンスが必要なのか?その理由を知ろう滑走性能を維持するために必要…
  4. スノースクートはスノーボードにくれべて、まだまだメーカーさんの数も少なくボードの種類もすくないです…
  5. 最近、街中でもキックボードを見かける機会が増えてきましたね。ストリートスポーツに興味はあるけれど、…
  6. いつもならシーズンアウトのみなさんも今年はちょっと4月も滑ってみようって人もいるんじゃないかなぁっ…
  7. ハイシーズンの2月、みなさん楽しめましたかー!僕は5回ほど滑りに行けて大満足ってのは嘘ですけど…
  8. 皆さん年末年始寒波での大雪楽しみましたかー??僕は今シーズンはゲレンデに籠もらずに大阪に住んでおり…
  9. ここのページはスノースクート初心者さんに向けのブログになります。スノースクートって何?どんな乗…
  10. 10月に入りやっと秋の季節を感じる日が多くなりましたねもう少しですよ冬は!今年は雪が多く降る予想を…
PAGE TOP