ソールのメンテは重要です!!
幹也です!
年末年始ガッツリ降りましたねー!岐阜で初詣している最中も雪が降っていて
今年はパウダー当たりまくる年の予兆だと勝手に捉えていました!
奥美濃エリアも全面滑走プラス各ゲレンデ急ピッチで
パークが整備されていってる様子です。
鷲ヶ岳なんかもキッカーの数、サイズ複数ありとても楽しいですよー!
高鷲ダイナも壁遊びできる
積雪量なのでパークで遊びに鷲ヶ岳、地形遊びなども考えて
高鷲ダイナなど奥美濃だけでもどこに滑りにいくか迷うところじゃないですか?
今回はソールのメンテナンスの話です。
主にホットワックスとかけることです。
滑走面にワックスを浸透させることにより同じ傾斜を滑走す
るときでもびっくりするくらい板がしっかりはしってくれます!
とは言うものの僕自身ホットワックスなんて滅多にしませんし
めんどくさいが勝ってしまうのが事実です!(笑)
春雪のパークなどで板が走らないせいでキッカー届かない時とかは
気にしていましたが特にこの時期なんて適当で
なんとでもなるっていう考え方でした。
そして今回メンテの話を描こうと思ったのはパウダーの日のことです!
パウダーって結構しっかりホットワックス入れてしかも
入れるワックスもその日の状況に合わせたの入れないと
結構走らないみたいですね!
実体験したのは12月31日に岐阜の流葉スキー場というゲレンデで
ドパウダーデイ当てたんですけどその時です。
もちろん板のセットはお気に入りの
リアにG2ボード、フロントにP1ボードです。
丸一日雪降りすぎくらい降っていたので写真が全然ないのが残念です。
出発前日にパウダージャンキーの友達の忠告受けたのでめんどくさがりながら
言われたワックスでホットワックスしてから滑りに向かったんですけど
これが大当たりだったみたいでめちゃくちゃ走りました!
めちゃくちゃ楽しかったです!
パウダーハマりそうです!
その時いつも一緒に滑っているメンバーは思ったより板が走らず埋まったりしていたのでワックスの重要性感じたので今回そこにピックアップしてみました。
ホットワックスをお勧めします!
簡易の塗るだけのワックスもありますが持続性などを考えると
ホットワックスをお勧めします!
ホットワックスのやり方はスノーボードと全く同じなのでyoutubeなどで
やり方出てくると思います。
簡単に説明すると固形のワックスをアイロンで溶かし
ソール面に塗りそれをさらにアイロンで塗り広げていくイメージです!
ここまではあっさりできて楽なのですがこの後に熱が冷めるまで放置したのちに余分なワックスをスクレーパーという道具で剥がすのですが
それがなかなか面倒です!でもその処理で仕上がり
全然違うので頑張りましょう。
そのあとは何種類かのブラシをつかいきれいにしていきます。
ホットワックスはワックスを削る時に汚れも落としてくれるので
見た目もかなりきれいになります。
ここまでやれば次の日に驚くほど変わると思います!
特に買ってから長らくノーメンテナンスの板
に乗ってる方なんかは最初ちょっと怖いかもです!!
ホットワックスに関しては僕個人としてはやっぱりクロスレースなどに出ている方が一番シビアに考えていると思うので周りに出ている方がいれば
話聞いてみても面白いかもしれません!
と言うことで今回はホットワックスの話でしたー!
みなさんしっかりメンテして気持ちよく滑りましょー!!
ワックス後の写真なんですけどもっと几帳面な方がやればソールの
色もっときれいにでますよ!
- GT-1在庫状況(確認ください)
- 車内積みできないなら、スノースクート・スノーモトを車のルーフキャリアに積もう!
- 知って損をしない最新モデルの見分け方
- 子供から大人までしっかり乗れるキックボード
- 選ばれるキックボードの秘密
この記事へのコメントはありません。