大変お待たせしました。アントニーモデルの入荷です。


お問い合わせの多かった70のANTONIモデル
予約分入荷しました。今回の入荷分は全てご予約頂いた方の分となります。
12月下旬予定分はまだ予約できますので
考えている方はお早めに予約お願いします。
僕も今年はAP-2を使う予定ですがお客様分が先になりますので後回しです。

AP-2ハイスピード・オールラウンド
インサートホールの数が多く、雪質や様々なコンディションにセッティング可能
経験者にはたまらない1台だと思います。

スノースクートのご注文はヴォーグスポーツまで
http://www.vog.jp/

お客さんや知り合いと達と12月27日
年末のどこかに滑りに行こと考えています。
チャレンジしてみたい方はお気軽にお問い合わせください。
初めての方も大歓迎です。
お問い合わせ先
大阪でスノースクート展示販売
大阪府寝屋川市点野5丁目4-34(1号線沿い)
072-839-8881(担当:田中まで)
IMG_0727

どうでしょうこのカラー
めちゃめちゃカッコイイブルーですよね
アントニー・ブルー
僕もほしくなっちゃいました!
間違いなく目立ちます。
予約はコチラから↓↓↓
http://vog.jp/shopdetail/000000006092/ct226/page1/order/

お客さんにお願いし、写真を取らせて頂きました。
ありがとうございます。是非、一緒にゲレンデ行きましょう♪

IMG_0728 IMG_0729 IMG_0730

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. スノーバイクテック The Pow
    冬の季節まで後少し、秋になりスノースクート業界も新商品がでたりお店にもお問い合わせが増えてきました…
  2. スノースクートは、スノーボードやスキーとは違った感覚で楽しめる新しい冬の乗り物です。自転車…
  3.  なぜスノースクートにメンテナンスが必要なのか?その理由を知ろう滑走性能を維持するために必要…
  4. スノースクートはスノーボードにくれべて、まだまだメーカーさんの数も少なくボードの種類もすくないです…
  5. 最近、街中でもキックボードを見かける機会が増えてきましたね。ストリートスポーツに興味はあるけれど、…
  6. いつもならシーズンアウトのみなさんも今年はちょっと4月も滑ってみようって人もいるんじゃないかなぁっ…
  7. ハイシーズンの2月、みなさん楽しめましたかー!僕は5回ほど滑りに行けて大満足ってのは嘘ですけど…
  8. 皆さん年末年始寒波での大雪楽しみましたかー??僕は今シーズンはゲレンデに籠もらずに大阪に住んでおり…
  9. ここのページはスノースクート初心者さんに向けのブログになります。スノースクートって何?どんな乗…
  10. 10月に入りやっと秋の季節を感じる日が多くなりましたねもう少しですよ冬は!今年は雪が多く降る予想を…
PAGE TOP