スノースクート2018

2018今年最初のスノースクート入荷です。


いや~10月に入りスノースクートの問い合わせやご購入が増えだした

ヴォーグスポーツにも第一弾が入荷しました。

とは言え、継続にオプションモデル?
メーカーさんが組み合わせてくれた完成車?

OND-DのフレームにA-1ボードの組み合わせでございます。

人気のpolishでございます。
キラッと光る美しいpolishは毎年人気の品薄モデルですね~
ボードもグラッフィックがステキなBK.POLYGONのMEDIUM
乗りやすさ最高だと思います。この組み合わせ
スノースクートを今年から始める方にはピッタリ
スノースクートを長く乗っていただける1台となっております。

スノースクート SNOWSCOOT プレミアムカスタムモデル ONE-D A-1 board

そして2018-2019のスノースクートの発表をまだかな?まだかな?と世間ではザワザワモードですね!

今しばらくお待ちください。きっと時期発表があると思います。
今年はさらにガッツリとスノースクートの販売に力を入れたいと思ってるヴォーグスポーツでも
さらなるお得な内容を考えてただ今準備中でございます。お楽しみにね(←ここはチェック必須)
とは言えまだまだゲレンデはオープンしません。焦らずにゆっくりスノースクートの準備してください。

スノースクート SNOWSCOOT

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. スノーバイクテック The Pow
    冬の季節まで後少し、秋になりスノースクート業界も新商品がでたりお店にもお問い合わせが増えてきました…
  2. スノースクートは、スノーボードやスキーとは違った感覚で楽しめる新しい冬の乗り物です。自転車…
  3.  なぜスノースクートにメンテナンスが必要なのか?その理由を知ろう滑走性能を維持するために必要…
  4. スノースクートはスノーボードにくれべて、まだまだメーカーさんの数も少なくボードの種類もすくないです…
  5. 最近、街中でもキックボードを見かける機会が増えてきましたね。ストリートスポーツに興味はあるけれど、…
  6. いつもならシーズンアウトのみなさんも今年はちょっと4月も滑ってみようって人もいるんじゃないかなぁっ…
  7. ハイシーズンの2月、みなさん楽しめましたかー!僕は5回ほど滑りに行けて大満足ってのは嘘ですけど…
  8. 皆さん年末年始寒波での大雪楽しみましたかー??僕は今シーズンはゲレンデに籠もらずに大阪に住んでおり…
  9. ここのページはスノースクート初心者さんに向けのブログになります。スノースクートって何?どんな乗…
  10. 10月に入りやっと秋の季節を感じる日が多くなりましたねもう少しですよ冬は!今年は雪が多く降る予想を…
PAGE TOP