chilli pro scooter チリプロスクーター Chilli Fire Reaper入荷


スノースクートやBMXトリック系のライダーから注目されているドイツのブランド
chilli pro scooterがまたまた入荷です。
スノースクートライダーの中にはBMXと共通の技
テイルウィップ
バニーホップ
バースピンなど
ゲレンデで決めるライダーがいますが「かっこいいですよね」
みなさんできますか? トリック系のライダーは夏でもウォータージャンプで日々練習されています。
なかなか夏までスノースクートをもってウォータージャンプいけないよ と言う方におススメなのがフリースタイルキックボードです。
日本ではキックボードっておもちゃ的なところがありますが、世界では爆発的に人気なんですよ
そんなフリースタイルキックボードを利用して簡単に家の前で来シーズンに向けてスノースクートのトリックのコソ練してみるのもありです。
考え方を少し変えるだけで意外と使えるフリースタイルキックボード
フリースタイルキックボード

当店でも扱ってるような日本でよくあるキックボードとは作りが違います。
アルミを削りだして作ってるパーツが多く、ハンドルバーなどはクロモリで作ってあるのもありますが
やはりトリックをする上で軽量はきになる部分
chilli pro scooter チリプロスクーター Insane Reaperの重さを量ってみました。
3.92g 軽い

この軽さだと取り回しも楽ですね
IMG_1331

よく昔から冬を制するものは夏も努力していると聞きます。
冬のスターを目指すなら先ずは手軽なフリースタイルキックボードから始めるのはいかがでしょうか!
フリースタイルキックボード chilli pro
http://vog.jp/shopbrand/ct237/

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. スノーバイクテック The Pow
    冬の季節まで後少し、秋になりスノースクート業界も新商品がでたりお店にもお問い合わせが増えてきました…
  2. スノースクートは、スノーボードやスキーとは違った感覚で楽しめる新しい冬の乗り物です。自転車…
  3.  なぜスノースクートにメンテナンスが必要なのか?その理由を知ろう滑走性能を維持するために必要…
  4. スノースクートはスノーボードにくれべて、まだまだメーカーさんの数も少なくボードの種類もすくないです…
  5. 最近、街中でもキックボードを見かける機会が増えてきましたね。ストリートスポーツに興味はあるけれど、…
  6. いつもならシーズンアウトのみなさんも今年はちょっと4月も滑ってみようって人もいるんじゃないかなぁっ…
  7. ハイシーズンの2月、みなさん楽しめましたかー!僕は5回ほど滑りに行けて大満足ってのは嘘ですけど…
  8. 皆さん年末年始寒波での大雪楽しみましたかー??僕は今シーズンはゲレンデに籠もらずに大阪に住んでおり…
  9. ここのページはスノースクート初心者さんに向けのブログになります。スノースクートって何?どんな乗…
  10. 10月に入りやっと秋の季節を感じる日が多くなりましたねもう少しですよ冬は!今年は雪が多く降る予想を…
PAGE TOP