幹也です!
雪が降りません!気温が下がりません!
雨がボディブローどころか右ストレートレベルで雪を溶かしています!
奥美濃エリアは急激に雪がなくなっているのが現状です!
だいぶ雪は薄いですがコース上には雪があり
各ゲレンデキッカーやジブアイテムをできるかぎり維持してくれています!
奥美濃エリアでシャバ雪楽しめるのはここ1、2週間が最後かもしれません!
1日1日噛み締めて滑っています!
(昼前に滑るのやめて友達とBBQしてたのは秘密です)
シーズンも終盤です!
長い人だと11月頃から滑り出して4ヶ月くらい
すべっていると思いますが
今使っているフレームやボードの調子はどうですか?
あのフレーム、あのボードどんな感じなのかなぁ、とか、
来シーズンは新しいスクート買おうかなぁとか、
そういう事考えたりする時期だったりするんじゃないかなぁと思います!
スノーボードとかではこの時期に来季の発売されるボードの試乗会などがあり
今の時期にその試乗会で来季の新しい板を注文したりする人たちもいます!
スノースクートもメーカー、各ショップなどで試乗会など行われていますが
なかなかいけなかったりもすると思います!
そこで僕が過去に乗っていたボード、X-1とG-2のレビューを書いてみようかと
思います!
なにかの参考に慣ればと思います!
今回はボードの話です!
現在ボード単体で発売されているのは、
C-1ボード、AP-2ボード、G-2ボード、X-1ボードです!
完成車のセットで購入するのがお得なんですけど
完成車の組み合わせ以外でもかなり調子のいい組み合わせなどもあるので
今のフレームに新しく今と違うボードを組むのもおすすめです!
僕自身も完成車のセットでは販売されてない組み合わせで乗っています!
まず最初は僕も乗っているG-2ボードです!
前の僕のスクートの紹介の時も少し書いているのですが
オールマイティにパークもフリーランもってイメージで扱いやすいです!
ワイドボードのおかげで安定感がありますが他のボードよりも
倒し込を強くしないとしっかり倒れてくれないので
最初は少し乗りにくさを感じたりもするかもしれませんが、
そのおかげで倒し込んだ時の粘りと踏める感覚はなかなか他のボードには
無い気持ち良さがあります!
パークに入ってもワイドボードが邪魔になることは少なく
面で踏む時の安定感があり安心して乗れます!
そしてフロントP-1ボードとの相性が最強です!
次にX-1ボードです!
このボードはG-2に乗り換えるまで4年ほど乗っていました!
パークメイン、フリースタイルメインだって言える方はこのボードで間違い無いと思うくらいにパークボードです!
もちろんフリーランもカービングもできますけど!
パークでの扱いやすさは圧倒的です!
取り回しの良さがよく、軽く操作できるイメージです!
キッカーの抜けの時などに無駄な引っ掛かりを感じずに回ったりが
しやすいです!
G-2などと比べると板が細い分バニホなどのときに面での踏み込みが
シビアです!
しっかりと踏まないと左右のどちらかに逃げてしまいます!
ただ面でしっかり踏めているとしっかりと反発がきてとても
気持ちいバニホやエアーが出せます!!
他の板よりも硬い乗り味なので硬めのバーンなんかでカービングする時も
結構切り込んでいけて楽しいです!
欠点はパウダーの時に無力を感じます!
ノーズ刺さりまくりで吹っ飛びます!
僕の技術もあるかもしれません(笑)
ただノーズぶっ刺さりで吹っ飛んで転けると周りの友達は
盛り上がるので楽しいです!
本人はいまいち何が起きたかわかりません!
僕はX-1からG-2に変えたんですけどその理由は乗り方、遊び方の変化です!
元々スクートを始めた時はフリースタイルがしたくて始めました!
なのでX-1ボードに乗って一日中パークで遊んで終わりって
過ごしたかが多かったです!
ですがだんだんゲレンデに通うに連れてボーダーの友達などが増え
パウダーにフリーラン、カービング、地形遊びいろんな
遊び方をするようになりました!
そんな時に試乗会でG-2ボードに乗った時にカービングのドンピシャ感がメチャクチャ気持ちよくて、パークでも困ることがなかったので乗り換えました!
いろんな板に乗ってみるのが一番違いがわかると思うので
みなさん是非試乗会などに参加してみたり、
友達のスクートを試しのりさしてもらったりしてみてください!
いろんな板に乗ることで自分の癖や特徴などが分かったりするので
おすすめです!
雪は減ってきましたが雪が消え去るまでガンガン楽しみましょう!!!
3月11日現在の鷲ヶ岳の様子
こんな感じで雪もほぼ無くなってきました。
かろうじてパークが存続している感じです。
- GT-1在庫状況(確認ください)
- 車内積みできないなら、スノースクート・スノーモトを車のルーフキャリアに積もう!
- 知って損をしない最新モデルの見分け方
- 子供から大人までしっかり乗れるキックボード
- 選ばれるキックボードの秘密
この記事へのコメントはありません。