投稿者の過去記事

スノースクート初心者必見!はじめてでも安心の乗り方・練習方法とおすすめモデル徹底解説
スノースクートは、スノーボードやスキーとは違った感覚で楽しめる新しい冬の乗り物です。自転車のようにハンドルを操作しながら滑るため、初心者でも挑戦しやすいのが特徴です。スキー場のゲレンデでも利用者が年々増えており、現在は新しいスポ…

スノースクートのメンテナンス方法|初心者向けカスタムパーツ交換やシーズン終了後の手入れポイント
なぜスノースクートにメンテナンスが必要なのか?その理由を知ろう滑走性能を維持するために必要なことスノースクートのボードは雪面と常に接しているため、少しずつ摩耗したり小さな傷がついたりします。汚れや雪の水分が残っていると、滑走時の…

スノースクートのボード素材としてよく使われる「シンタード」と「エクストリュード」その違いを説明します。
スノースクートはスノーボードにくれべて、まだまだメーカーさんの数も少なくボードの種類もすくないです。価格もボードによってはまちまちボード(板)の違いを確認してみましょうソールの違いスノー…

キックボードの正しい乗り方と操作方法を初心者向けに紹介
最近、街中でもキックボードを見かける機会が増えてきましたね。ストリートスポーツに興味はあるけれど、難しそうでなかなか始められないという方もいらっしゃると思います。この記事では、キックボードの乗り方の基本や、安全に楽しむためのポイントをわか…

スノースクート初心者の為の豆知識
ここのページはスノースクート初心者さんに向けのブログになります。スノースクートって何?どんな乗り物?どうやって乗るの?そんな疑問にお答えしています。いよいよ1月後半スノースクートシーズンまだまだ間に合います。スノースクートてど…

GT-1在庫状況(確認ください)
10月に入りやっと秋の季節を感じる日が多くなりましたねもう少しですよ冬は!今年は雪が多く降る予想をしてる方も多いはず気が付けば山に雪が積もりシーズンインです。お早めにご準備ください。今年のスノースクートはどんな感じで入荷し…

知って損をしない最新モデルの見分け方
円安の影響からスノースクート業界でも値上がりが止まらなく数年前の値段からは考えられない値段になっていますよねそれでも『スノースクートをやってみたい』と言う方の多くは中古をショップやオークションで探される方が多いと聞いてます。オークションな…

子供から大人までしっかり乗れるキックボード
今回はタイヤが大きいサイズのキックボードの紹介です。子供から大人まで安心して乗れるキックボードはこちらです。これまでにも楽天キックボードランキングやamazonキックボードランキングで何度もランキング1位を受賞しました。シリーズ累…

選ばれるキックボードの秘密
2023から2024にかけての物価高と円安の影響で当店での取り扱いキックボードの定価がかなり上がっているのになぜ、売れ続けるのかには理由があります。そんなJDジャパンのキックボードが何故売れるのかについて考えてみました。あ…

知っておきたいスノースクートの服装や装備
スノースクートするときの服装と装備スノースクートはスノーボードやスキーなど、他のウィンタースポーツと同様の服装で楽しむことができます。特別な装備は必要ありません。スノースクートする際に必要な服装や装備注意点などについてご説明します。…
最近のコメント