投稿者の過去記事

初めての SnowScoot CAMPにいきます。
あす7/16~7/17に三重県で行われるSnowScoot CAMPに参加させて頂きます。なんせ初めてと言う事でドキドキしていますが参加されるライダーさん達が凄く上手い方なのでいっぱい教えてもらいます(笑)初心者ですがお願いします。…

スノースクート中古 Style-A UPしました
スノースクート中古 Style-A UPしました。取りあえずですがUPしました。本日は制作部の皆さんがお休みの為、商品UPとか大嫌いな僕がUPしました。月曜日にページの修正をしてもらおう!!先日から入荷しているスノースク…

中古のスノースクートの整備中
先日入荷分の中古スノースクートを本日は組み立て&整備です。暑い!ベアリングの汚れを掃除してグリスアップからのチェックなかなか程度の良い車両もございます。試乗車行きの車両もございます。なんだか冬見たい(笑)只今、夏前の…

2016 CROSS FIVE Japan tourに行ってきた
大阪開催に行ってきました。先週のお話し・・・当日は天気も良く沢山のお客さんが舞洲にきてました。会場には沢山のカスタムされた車やバイクが沢山ありいったいいくら掛かってるのか分らない車が山盛りです。豪華ですね~ブースも車…

スノースクートするならbernヘルメットがカッコイイ
bernヘルメットはこんなブランド2004年にUSA Boston郊外のDuxburyで誕生したヘルメットブランド「bern」。今やヘルメットはファッションの一部であり、安全性はもちろんですがデザイン性やフィッティング性もとても重要…

ストライダーレースで人気のプロテクターG-FORM
ランバイクの練習やレースなどでストライダーを乗っているみんなのプロテクターをよく見てみるとGフォームを付けている子供たちが多いです何故みんながG-FORMを付けるのか聞いてみるとなんでも普段は柔らかい素材が衝撃をくわえるとガッチ…

夏のオフトレにはウォータージャンプが人気ですよね
全国に数ヶ所ですがウォータージャンプの施設があります。ライフジャケットを身に付け専用のプールにジャンプします。冬のスキルUPに利用者も増えてるみたいです。最近ではスノースクートの利用ができる場所もあります。4月からオープンされて…

新モデル登場MS-205R-Bブラックカラ―
2016春、キックボードのメーカー(JDジャパン)から新商品が発売開始になりました。MS-205R-B昨年大ヒットしたMS-105R-Bのブラックボディです。仕様はMS-105R-Bと同じですがボディがブラックになっ…

スノースクートONE-Dオレンジを展示してみました。
GW天気も良く穏やかな一日本日は普段できない事をコチョコチョと作業をしております。何気にスノースクートの在庫を見たら!沢山ありますやん!こらあかん在庫抱え過ぎやんひな壇に新色のネオオレンジを追加することにしました。流…

マッドギア エクストリーム スクーターの作りが凄い
世界的にも有名なキックボードブランド(日本ではキックボードと呼ぶ事が多いが)アメリカやオーストライリアやヨーロッパではスクーターと呼ばれているあえてここではキックボードと呼びます。日本ではキックボードと言えば近所や公園で4歳ぐら…
最近のコメント