スノーバイクテック The Pow

2026年 スノースクート ONE-D 組み立てマニュアル


冬の季節まで後少し、秋になりスノースクート業界も新商品がでたり
お店にもお問い合わせが増えてきました。
今年の新商品はどんな感じなんだろう?こんな話しをしているだけでワクワクしますよね!

動画で確認スノースクート基本の組み立て

初めてのスノースクートを組み立て、意外と簡単です
有難い事にメーカーさんからも動画で配信されていますので見てください

意外と簡単です、ベアリングの向きを間違えなければ大丈夫です。

スノースクート規格とスノーモト規格のボードを装着することができるフレーム

各メーカーもどんな新商品をだすのか?楽しみです
そんな中早くも新商品を発表したスノーバイクテックから商品が届きました。
規格外のセッティングや他社のボードも装着できるフレーム
これはヤバいですね!昨シーズンの試乗会で試乗した方からも高評価でした。
詳細 UNI https://snowbike.tech/products/uni-hold
ご購入はこちら→https://www.vog.jp/shopdetail/000000000133/?category_code=&page=1

パウダーボードをまだ使ったことの無い方に是非使ってほしい
スノースクートでパウダーを味わってほしいそんな事ができるボード
詳細 The Pow https://snowbike.tech/products/the-pow
ご購入はこちら→ https://www.vog.jp/shopdetail/000000000202/ct66/page1/order/

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. スノーバイクテック The Pow
    冬の季節まで後少し、秋になりスノースクート業界も新商品がでたりお店にもお問い合わせが増えてきました…
  2. スノースクートは、スノーボードやスキーとは違った感覚で楽しめる新しい冬の乗り物です。自転車…
  3.  なぜスノースクートにメンテナンスが必要なのか?その理由を知ろう滑走性能を維持するために必要…
  4. スノースクートはスノーボードにくれべて、まだまだメーカーさんの数も少なくボードの種類もすくないです…
  5. 最近、街中でもキックボードを見かける機会が増えてきましたね。ストリートスポーツに興味はあるけれど、…
  6. いつもならシーズンアウトのみなさんも今年はちょっと4月も滑ってみようって人もいるんじゃないかなぁっ…
  7. ハイシーズンの2月、みなさん楽しめましたかー!僕は5回ほど滑りに行けて大満足ってのは嘘ですけど…
  8. 皆さん年末年始寒波での大雪楽しみましたかー??僕は今シーズンはゲレンデに籠もらずに大阪に住んでおり…
  9. ここのページはスノースクート初心者さんに向けのブログになります。スノースクートって何?どんな乗…
  10. 10月に入りやっと秋の季節を感じる日が多くなりましたねもう少しですよ冬は!今年は雪が多く降る予想を…
PAGE TOP