スノースクート大会!イベント!出たことありますか?


幹也です!!
奥美濃エリアは毎年の如く一気に気温アップで雪のなくなる
ペースがやばめです!
毎日ばっしゃばしゃで滑ってます!
それはそれで楽しいんですけどね!
板が走らないパターンに入ると本当に
悲惨なんでこの時期のワックスなどのメンテは重要ですよー!
チューンナップなんかにだしてしっかりソールに
ストラクチャーなど入れると走りが結構変わるみたいなんで検討中です!!
そろそろ白馬エリアなんかも気温上がってくるんじゃないですかねー!!
皆さん思い思いのスタイルでこの春楽しんで滑りましょう!!
遊び方はまだまだ無限ですよー!!

y

さて皆さんは大会やイベントなどに行ったことはありますか?

試乗会やクロスの大会などいろいろなイベントが全国で行われています!
スクールなんかもありますね!!
フリースタイル系のイベントや大会などもあると楽しそうですよねー!!
人工のすくないスノースクートですがイベントなどで
知り合いや友達増やしなんかもいいと思いますよー!!
情報交換なんかもできたりしますし!で!
僕は今回高鷲スノーパークで行われたスノースクートクロスに
参加してきました!
スノーボート、スキーのクロスも一緒のコースで行われています!
内容的にはレースのようなもので4台でヨーイドンしてウェーブやバンクなどがあるコースで競います!!
僕自身はスノースクートを初めてすぐの時に一度
福井泉のクロスに出たことがありますがそれっきり出たことは
ありませんでした!
今回はいつも滑っているエリアで開催があると言うことで参加してみました!
結構ビビりつついきました!(笑)

エントリーは事前エントリーでネットからでエントリーできました!

当日は受付で名前を伝えればおっけいです!
遅刻しかけたのは秘密にしたいですがいつもの事です!
ゆとりを持った時間で動きましょう!
あとの流れとしては、インスペ(コースチェック)→予選練習→予選→決勝の流れでした!
参加人数は7人でしたのでこの流れでしたが人数が増えるともっと
決勝までのレースが増えることになります!!
インスペではゆっくり滑りながら皆さん戦略を考えるらしいです!
経験不足で僕は何を考えればいいかわからぬまま滑りました!(笑)
その後は予選練習です。
これは予選で戦うメンバーで仮レースを行う感じです!
運動会の予行練習的な感じですかね!
そんな感じだと思います!多分ですけど!
そこでの順位は関係なく次の同じメンバーでの予選が本番です!!
で!いよいよ本番です!
ちょっと緊張しました!
何がいい感じだったのかわからないですがすごくいい感じに
予選一位で抜けれました!
レースの中で戦略を見つければ良かったんですがなにもわかりませんでした!

そのあとは各レースから勝った人が集まり4人で決勝です!

1位にしか興味なかったんですがあっさり負けました!!
スタートしてすぐに置いてかれたので心折れました!
後から勝った人たちに聞いたらその日は雪が降っていたので
スタートの位置が重要だったらしくスタート位置を決めるジャンケンで
勝った僕は意気揚々と雪がたまっていて
スタートで出遅れそうな場所を取ったらしいです!
そうです!
経験値の差が思いっきり出ていたようです!(笑)
最終結果としては3位入賞でした!一応表彰台には乗れました!
すごい久々に賞状なるものをもらいました!!
1日通して経験からくるレース勘や戦略などまだまだ学ぶことだらけだなーと
思いました!
あとワックスの重要性も再確認しました!
レース前に皆さんいろんなメンテナンスされてました!
電動のブラシなども使われていて貸したもらいました!
みなさんも興味あったらぜひ参加してみてくださいー!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 今シーズンも始まりました!幹也です!!約8ヶ月のオフシーズンを終えてゲレンデシーズ…
  2. 今年のスノースクートはカラバリが少なめで色も渋めが多いです。個人的には落ち着いた色は好きなのでドン…
  3. シーズンが終わった春にサポートをしている幹也君が何時ものように活動報告を僕が担当している京都宇治の…
  4. 猛暑が続いたこの夏のことなんって、忘れるぐらいのビックニュースです。ジックジャパンより、2024モ…
  5. 昨年はあまり行けていなかった万場スキー場実は大好きです、大阪からのアクセスもよく僕たちにとっては大…
  6. 幹也です!3月も終わりですね!僕はそろそろシーズンアウトかなぁってな感じで白馬から大阪に戻ってきま…
  7. 幹也です!白馬エリアもあと一週間ほどで閉まるゲレンデもあったりで様々なイベントが行われていて盛り上…
  8. 幹也です!三月入りましたねー!例年より気温高めな感じですね!3月はいろんなとこにトリップ行ってます…
  9. 気温が上がりましたね!そろそろシーズンアウトする方も出てくるんですかねー!キャンプ欲バイク欲アウト…
  10. ブーツが臭くならないことで定評のある幹也です!気候も完全に春に向かってきましたね!各ゲレンデパーク…
PAGE TOP