スノースクート
明日のイベントにスノースクートも展示
明日のLAGPさんのイベントですがニュースでも沢山やってるように西日本が大荒れの天気のようです。10年ぶりぐらいの大寒波らしいですが開催されるのでしょうか?今の所、LAGPさんのFBなどでは中止の情報はでていません来られる方…
Style-A Flat black hardの組み立て
Style-A Flat black hardを組み立てたスノースクートの中でも特に人気のモデルです。つや消しブラックフレームにブラックのハードボードの組み合わせオールブラック 重量:8.5kgオールラウンドに乗れる最高…
関西のスノースクート愛好家のみなさん
今日は嬉しいニュースがありました。兵庫エリアのスキー場がオープンし始めましたねしかも僕達が良く行く万場スキー場がなんと全面滑走です早く万場スキー場でスノースクートを楽しみたいところですが今週に日曜日はイケませんねん・・・…
ナショナルチームライダーが開発した70
今日の大阪は強風で激寒ですね!おかげで店の前の自転車が全部倒れました(笑)本日も JykK Japanさんから入荷してます。ナショナルチームライダーが開発した70とパーツがもろもろいいですね~スノースクート70 僕も欲しいです。…
冬の必須アイテム、フードウォーマーが暖かいです
昨年ぐらいから流行りだしたフードウォーマーが万能なんです。これが・・・以前ならパーカーのフードをかぶりずれ落ちないようにゴーグルを上からはめるスタイルが多かったですが最近ではこのフードウォーマーをかぶる方が多いです。先日も某プロ…
福井和泉スキー場に行ってきました
【ブログ更新しました!】http://vog.psvr.jp/blog/1月17日は初めてのゲレンデ福井和泉スキー場に行ってきました。何故このゲレンデ?雪不足で関西のゲレンデ情報などを良く調べていますが福井和泉スキー…
爆買いの波が当店にもキタ―・・・・かも!
怪しい3人組みが店内を覗きこんでるん?なに?お客さん?「いらしゃいませ」と中に入ってもらったらなにやらスノースクートに興味があるみたいで僕のスノースクートを見ている「スノースクートをお探しですか」と声をかけるとか…
スノーウェーブパーク白鳥高原に行ってきました。
1/11はスノーウェーブパーク白鳥高原に行きました。あの目の前がゲレンデ直結!!白鳥高原ホテルでおなじみのゲレンデです。今回は前日の夜、早く寝なきゃと思い布団の中に入ったのですが楽しみすぎて興奮したのかまったく寝れず、おかげ…
スノースクート BMX パーツ入荷しました。
スノースクートやBMXに使えるパーツと言えば、ハンドルやステムにグリップが入荷しました。ページにUPされるのは来週になると思います。ハンドルも色々な高さを取りそろえてみました。…
青森はいい感じに雪があるみたい
青森や北の方では雪があるみたいですが関西の方がよく行く兵庫県豊岡方面は今だゲレンデが雪不足の為、オープンしていません。トホホ1月に雪がないのは9年ぶりどそうです!!!万場スキー場のFBでも神頼みの様子がUPされていました。…





PAGE TOP
最近のコメント