
SNOWBIKE.TECHよりLABO到着
限定販売のお客様注文分のLABOがついに店頭に到着しました。SNOWBIKE.TECHのフレーム気になりますよね!ますますスノースクートに行きたくなります。NEWフレーム「LABO」ラボSBTは新しいアプローチとして、LA…

みなさんシーズンインしましたか?
幹也です今シーズンも1シーズンゲレンデのことや、スノースクート のことなどでブログアップしていきますのでよろしくおねがいします。12月後半になり一気に雪が降り出したりでいよいよ本格的にゲレンデがオープンしはじめましたね。特にここ二日間ほど…

春の遊びとスクートのメンテナンス!
幹也です!奥美濃エリアも高鷲スノーパークを残して終わりを迎え出しました!高鷲スノーパークも近いうちにゴンドラを使っての営業に切り替わるのでそうなると実質スノークートは遊べなくなっちゃいますねー!僕は鷲ヶ岳メインなので終わりゆく鷲ヶ岳のゲレ…

スノースクートの板の話
幹也です!雪が降りません!気温が下がりません!雨がボディブローどころか右ストレートレベルで雪を溶かしています!奥美濃エリアは急激に雪がなくなっているのが現状です!だいぶ雪は薄いですがコース上には雪があり各ゲレンデキッカーやジブアイテムをで…

P-1ボードのポテンシャル!
幹也です!いよいよ三月に突入ですねー!体も感覚も出来上がってきてシーズンで一番調子良くなってくる時期ではないでしょうか?シーズン後半戦みなさんどう楽しみますか?緩くなったパークで攻めるのもいいですし、よりよい雪を求めて北のゲレンデに遠征な…

スノースクートのいろんな遊!
こんにちは!幹也です!最近の奥美濃情報ですー!!まだ二月なんですけど最近ちょっと気温上がりすぎですねー!先日のどか雪である程度雪がチャージされたんですけどもう少し気温下がってくれないと日中の雪解けが心配です!ここ数年三月からが消えていく雪…

スノースクートにおすすめブーツとYOUTUBE
幹也です!!ここ最近の奥美濃情報です!雪が降っては雨が降るを繰り返しています、、、ですがパークはアイテム増えつつキッカーのサイズなども変わっていないので奥美濃エリアまだまだ楽しいシーズンは続きそうです!まだ二月なんで続いてもらわないと困る…

スノースクートは案外簡単に乗れます!!
幹也です!!最近の奥美濃エリアは少し気温が上がりつつ雨が降ったりで、昨シーズンの暖冬のトラウマがズキズキして不安がすごいです!(笑)雨で雪も少しなくなってしまった感が否めないです!ですが今週末からまた寒波が来るみたいなので災害級にならない…

ちくさ高原スキー場スノースクート試乗会
ちくさ高原スキー場でスノースクート試乗会を行いました。雨模様の天気でしたが西日本の各地から沢山のユーザーさんやスノーボードをしにきた方が沢山スノースクートを体験して頂きました。最新のスノースクートを体験して頂きました。今回…

北海道tripに行ってきました。
1月8日~11日にかけ昨年からお誘いを受けていた北海道tripコロナの影響でGoToトラベルキャンペーンがいきなり使えなくなり宿などがキャンセルになったり飛行機が欠航でキャンセルになったりいろいろと段取りをしてくれた皆さんに感謝で…