夏のオフトレにはウォータージャンプが人気ですよね


全国に数ヶ所ですがウォータージャンプの施設があります。
ライフジャケットを身に付け専用のプールにジャンプします。冬のスキルUPに利用者も増えてるみたいです。
最近ではスノースクートの利用ができる場所もあります。
4月からオープンされてる所が多いですが
まだまだ気温も低く、セミドライやウェットスーツは必須ですね。ヘルメット、ライフジャケット、ウェットスーツなどはレンタルできるみたいですよ。
オフシーズンに練習ができる環境っていいですよね。

北海道:テイネウォータージャンプ
札幌市手稲区本町 テイネオリンピアスキー場 白樺ゲレンデ内

宮城:ウォータージャンプ 宮城KAWASAKI FREESTYLE ZONE
宮城県柴田郡川崎町今宿字立野北原43-1

福島:リステルウォータージャンプ
福島県耶麻郡猪苗代町川桁天王坂2414

群馬:BAGJUMP HIGASHINIHON バッグジャンプ東日本
群馬県利根郡片品村大字東小川字大久保 4648

長野:白馬さのさかウォータージャンプ
長野県北安雲郡白馬村大字神城458

群馬:水上エアフィールド
群馬県利根郡みなかみ町月夜野1113-1

埼玉:西武園ゆうえんちウォータージャンプ S-air
埼玉県所沢市山口2964 西武園ゆうえんち

三重:ウォータージャンプK-air
三重県桑名市西方2411

兵庫:若杉高原エアフィールド
兵庫県養父市大屋町若杉-若杉高原大屋スキー場内

大阪:ウォータージャンプO-air
大阪府大東市大字龍間1981-11

広島:ゲレンデ・パーク・セラ
広島県世羅郡世羅町青近

事前に営業時間やスノースクート滑走可能かは確認をお願いします。

 

20140509171700d07_20150615173946d68

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 今シーズンも始まりました!幹也です!!約8ヶ月のオフシーズンを終えてゲレンデシーズ…
  2. 今年のスノースクートはカラバリが少なめで色も渋めが多いです。個人的には落ち着いた色は好きなのでドン…
  3. シーズンが終わった春にサポートをしている幹也君が何時ものように活動報告を僕が担当している京都宇治の…
  4. 猛暑が続いたこの夏のことなんって、忘れるぐらいのビックニュースです。ジックジャパンより、2024モ…
  5. 昨年はあまり行けていなかった万場スキー場実は大好きです、大阪からのアクセスもよく僕たちにとっては大…
  6. 幹也です!3月も終わりですね!僕はそろそろシーズンアウトかなぁってな感じで白馬から大阪に戻ってきま…
  7. 幹也です!白馬エリアもあと一週間ほどで閉まるゲレンデもあったりで様々なイベントが行われていて盛り上…
  8. 幹也です!三月入りましたねー!例年より気温高めな感じですね!3月はいろんなとこにトリップ行ってます…
  9. 気温が上がりましたね!そろそろシーズンアウトする方も出てくるんですかねー!キャンプ欲バイク欲アウト…
  10. ブーツが臭くならないことで定評のある幹也です!気候も完全に春に向かってきましたね!各ゲレンデパーク…
PAGE TOP