キックボードni通勤 おすすめ


最近良く街で見かけるキックボードですが子供だけの乗り物な感じがしますが
キックボードを通勤で使うサラリーマンを良く見かけます。自転車とは違いますがキックボードで通勤も
楽しいかもですが周りの目がまだまだ日本では気になりますね。よく観察して見ると大人の方が移動に使うキックボードは
タイヤが大きいタイプです。5インチから8インチぐらいでしょうか?
電車に乗る時はコンパクトに折り畳め、専用のキャリーバックも販売されているので便利ですね
大きさ的にも経済的にも優れてると思います。ジェイディ ジャパン株式会社のキックボードは価格もリーズナブルなうえに
商品もしっかりとした作りになっており、信頼と安心のメーカーです。
インターネットショッピングではよく安価なキックボードが販売されていますがあれは止めた方がいいと思います。
安いからと飛びつくとすぐに壊れたりする場合がありますし、何より日本国内にメーカーが存在していないため
保障が無い場合がほとんどです。その点ジェイディ ジャパンは日本国内にちゃんとメーカーもありますし
カスタマーサポートセンターもあります。何かあれば対応してくれます。
私達ヴォーグスポーツでは年間2万台の販売実績があり
キックボードのことならなんでもご相談ください。
もちろん店頭でも販売しています。
大阪府寝屋川市点野5丁目4-34
1号線沿い
072-839-8881
http://vog.jp/shopbrand/ct74

imgrc0064287113

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. スノーバイクテック The Pow
    冬の季節まで後少し、秋になりスノースクート業界も新商品がでたりお店にもお問い合わせが増えてきました…
  2. スノースクートは、スノーボードやスキーとは違った感覚で楽しめる新しい冬の乗り物です。自転車…
  3.  なぜスノースクートにメンテナンスが必要なのか?その理由を知ろう滑走性能を維持するために必要…
  4. スノースクートはスノーボードにくれべて、まだまだメーカーさんの数も少なくボードの種類もすくないです…
  5. 最近、街中でもキックボードを見かける機会が増えてきましたね。ストリートスポーツに興味はあるけれど、…
  6. いつもならシーズンアウトのみなさんも今年はちょっと4月も滑ってみようって人もいるんじゃないかなぁっ…
  7. ハイシーズンの2月、みなさん楽しめましたかー!僕は5回ほど滑りに行けて大満足ってのは嘘ですけど…
  8. 皆さん年末年始寒波での大雪楽しみましたかー??僕は今シーズンはゲレンデに籠もらずに大阪に住んでおり…
  9. ここのページはスノースクート初心者さんに向けのブログになります。スノースクートって何?どんな乗…
  10. 10月に入りやっと秋の季節を感じる日が多くなりましたねもう少しですよ冬は!今年は雪が多く降る予想を…
PAGE TOP