スノースクート試乗会中止

スノースクートの取り扱いショップは近年増え続けています


自転車のようにハンドルで操作する形で、雪の上を滑れるといったボード形式のウィンタースポーツギアがスノースクートです。スキーやスノボーのように転ぶ心配が少ないことから、運動神経に自信が無いような方や大きな怪我が成長の妨げになる可能性が高い子供などに人気のスポーツ用品になっています。
スノースクートはいわゆる大型のスポーツ用品店や、スキー板やスノボー板を専門的に販売しているお店などで売られていますが、プレイ人口の多いスキーやスノボーの板に比べると販売店はまだ少ないと言えます。しかし操作の快適さや安全性などの観点から今後益々購入者が増えることが予想されているスポーツアイテムであることから、取り扱いショップが近年増え続けてもいるのです。近場にあるウィンタースポーツを楽しむ上で必要になる道具や器具などを販売しているお店でも、既に取り扱われているか今後取り扱われる可能性が高いものと認識しておいてください。
ですがどうしても近場でスノースクートが手に入りそうにないといった場合には、インターネットショップを経由して購入することを考えてみるといいでしょう。実店舗だけでなくインターネット通販方式で商品の販売から発送までを執り行っているといったお店は確実に存在していますし、家族全員分の商品を購入したいときなどには通販の方が気軽に購入できるようにもなっています。ネット通販での商品購入に慣れている方は、ネット通販も購入先のひとつとして捉えておくといいでしょう。
当店ではスノースクートの店頭販売と通販をしています。
お店の場所は大阪府寝屋川市池田中町2-21
1号線沿いです。よかったら遊びに来て下さい。

http://vog.jp/shopbrand/ct219/

全国の正規取り扱い店

http://www.snowscoot.co.jp/shop/

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. スノーバイクテック The Pow
    冬の季節まで後少し、秋になりスノースクート業界も新商品がでたりお店にもお問い合わせが増えてきました…
  2. スノースクートは、スノーボードやスキーとは違った感覚で楽しめる新しい冬の乗り物です。自転車…
  3.  なぜスノースクートにメンテナンスが必要なのか?その理由を知ろう滑走性能を維持するために必要…
  4. スノースクートはスノーボードにくれべて、まだまだメーカーさんの数も少なくボードの種類もすくないです…
  5. 最近、街中でもキックボードを見かける機会が増えてきましたね。ストリートスポーツに興味はあるけれど、…
  6. いつもならシーズンアウトのみなさんも今年はちょっと4月も滑ってみようって人もいるんじゃないかなぁっ…
  7. ハイシーズンの2月、みなさん楽しめましたかー!僕は5回ほど滑りに行けて大満足ってのは嘘ですけど…
  8. 皆さん年末年始寒波での大雪楽しみましたかー??僕は今シーズンはゲレンデに籠もらずに大阪に住んでおり…
  9. ここのページはスノースクート初心者さんに向けのブログになります。スノースクートって何?どんな乗…
  10. 10月に入りやっと秋の季節を感じる日が多くなりましたねもう少しですよ冬は!今年は雪が多く降る予想を…
PAGE TOP