プロスクーターにペグを取り付けました。


早いもので3月も今日で終わりますね
関西ではスノースクートのシーズンも終わり4月からは乗り物系が動きます

4月もスノースクートを楽しんでる地域の方が羨ましいですーー

そんな春も当店では続々プロスクーター、pro sccoterが入荷しております。
と言う事で僕のスクーターもペグを取付ける事にしました。
プロスクーターペグ

当店の取り扱うchilli pro scooterのペグはこんな感じ
材質:アルミニウム
重さ:195グラム

IMG_1315

中は空洞になってます。
前後でシャフトボルトの長さが違うのでご注意を
前が短いシャフト
後ろが長いシャフトになります。

IMG_1316

六角とスパナー又はボックスを使って取付けます
chilli pro scooterの場合 六角は6mm スパナーは13です。

IMG_1318

後輪にはこのようにベアリングのサイドにカラーがあるので
少し取付けが難しいですが慣れれば簡単です。
必ずカラーは何度か落とすと思いますので
平らな場所や何も無い所で作業をするのがオススメ

 

IMG_1321

こんな感じで後輪もセットしました。
これでレールなどでグラインドしたりストリートでも遊べますね

IMG_1322 (1)

IMG_1308

お客さんのラッキースクーターにもchilli pro scooterのペグを取付けました。
ペグもかなり品薄になってきております。

 

IMG_1310

わざわざ、遠い所から来てくれたお客様と
プロスクーターを盛り上げて行きましょう
ありがとうございます

 

フリースタイルキックボードの通販はMadd Gear・fuzionなどをお買い求めいただける「ヴォーグスポーツ」~アクロバットな技が楽しめるキックボード~ – 通販でフリースタイルキックボードを

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

    • すずきりょうま
    • 2017年 6月 04日

    15歳ストリートスクーターを始めたんですけど
    身近にショップがないので是非よければ住所と県名をおし得てもらえれば幸いです

      • vog
      • 2017年 6月 04日

      コメントありがとうございます
      当店のWEBサイトになります
      http://www.vog.jp/
      大阪のお店です

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 今シーズンも始まりました!幹也です!!約8ヶ月のオフシーズンを終えてゲレンデシーズ…
  2. 今年のスノースクートはカラバリが少なめで色も渋めが多いです。個人的には落ち着いた色は好きなのでドン…
  3. シーズンが終わった春にサポートをしている幹也君が何時ものように活動報告を僕が担当している京都宇治の…
  4. 猛暑が続いたこの夏のことなんって、忘れるぐらいのビックニュースです。ジックジャパンより、2024モ…
  5. 昨年はあまり行けていなかった万場スキー場実は大好きです、大阪からのアクセスもよく僕たちにとっては大…
  6. 幹也です!3月も終わりですね!僕はそろそろシーズンアウトかなぁってな感じで白馬から大阪に戻ってきま…
  7. 幹也です!白馬エリアもあと一週間ほどで閉まるゲレンデもあったりで様々なイベントが行われていて盛り上…
  8. 幹也です!三月入りましたねー!例年より気温高めな感じですね!3月はいろんなとこにトリップ行ってます…
  9. 気温が上がりましたね!そろそろシーズンアウトする方も出てくるんですかねー!キャンプ欲バイク欲アウト…
  10. ブーツが臭くならないことで定評のある幹也です!気候も完全に春に向かってきましたね!各ゲレンデパーク…
PAGE TOP