通勤で使えるキックボード

通勤に最適な8インチのキックボードが新登場


いきなりですが
キックボードのデザインってどのメーカーも似たようなデザインですよね
アルミや鉄で作られたキックボードは型から作るためどうしても似たような物になりがちです。
色を変えたり、ステッカーでデザインしたりするほうがコストも安くできるので
メーカーさんもそうしてしまいますよね

今回、JDジャパンから新発売のキックボード

ms-185ex
材質 アルミ・スチール・ABS樹脂
ABS樹脂を使うことで斬新なボディのデザインが可能となり
近未来的なボディになりましたね
当店でも最近、ちょくちょく通勤に使えるキックボードない?
と店頭にこられる、大人の方や大学生が増えています。
駅から会社や学校まで手軽に移動できるのがいいみたいです。
プラスティックカバーに幅があるのでハンドルを倒した状態にすると自立するのところもおススメです。
通常のキックボードだとステップの幅がそんなに広くないので
ハンドルを倒しても左右にフラフラし、自立には少し不安定
カラーもレッド、オレンジ、グリーン
結構蛍光色的なカラーリングなので黒いボディに映えますね
タイヤは8インチのワイドタイヤでリムの部分までカラーリングされているのがいいです。
可愛いと言うより、カッコイイ感じのキックボードです。
8インチのタイヤは乗ってみると前にグイグイ進むのでとても乗り味が良いです。

通勤で使うのも、家族で遊ぶのも、友達と遊んだり
いろんな使い方で楽しめるキックボードだと思います。
大きなキックボードを探してる方には本当におススメのキックボード

通勤で使えるキックボード ex-5 ex-2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. スノーバイクテック The Pow
    冬の季節まで後少し、秋になりスノースクート業界も新商品がでたりお店にもお問い合わせが増えてきました…
  2. スノースクートは、スノーボードやスキーとは違った感覚で楽しめる新しい冬の乗り物です。自転車…
  3.  なぜスノースクートにメンテナンスが必要なのか?その理由を知ろう滑走性能を維持するために必要…
  4. スノースクートはスノーボードにくれべて、まだまだメーカーさんの数も少なくボードの種類もすくないです…
  5. 最近、街中でもキックボードを見かける機会が増えてきましたね。ストリートスポーツに興味はあるけれど、…
  6. いつもならシーズンアウトのみなさんも今年はちょっと4月も滑ってみようって人もいるんじゃないかなぁっ…
  7. ハイシーズンの2月、みなさん楽しめましたかー!僕は5回ほど滑りに行けて大満足ってのは嘘ですけど…
  8. 皆さん年末年始寒波での大雪楽しみましたかー??僕は今シーズンはゲレンデに籠もらずに大阪に住んでおり…
  9. ここのページはスノースクート初心者さんに向けのブログになります。スノースクートって何?どんな乗…
  10. 10月に入りやっと秋の季節を感じる日が多くなりましたねもう少しですよ冬は!今年は雪が多く降る予想を…
PAGE TOP