2016年11月早くもゲレンデがオープンしますね


2016年11月早くもゲレンデがオープンしますね
今日は特に「雪が降りました」と全国にスキー場さんから情報が沢山あがってますね
11月にオープンするゲレンデを少しまとめてみました。
2016 ゲレンデオープン情報
11月3日:軽井沢プリンスホテルスキー場オープン
11月11日:大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイオープン
ホワイトピアたかすオープン
鷲ヶ岳スキー場オープン
ウイングヒルズ白鳥リゾートオープン
11月12日:中山峠スキー場オープン
11月16日:ユートピアサイオトオープン
11月18日:札幌国際スキー場オープン
秋田八幡平スキー場オープン
11月19日:サッポロテイネオープン
かぐらスキー場オープン
アサマ2000パークオープン
スノーウェーブパーク白鳥高原オープン
11月21日:湯の丸スキー場オープン
11月23日:KIRORO SNOW WORLDオープン
ニセコマウンテンリゾート グラン・ヒラフオープン
丸沼高原スキー場オープン
11月26日:富良野スキー場オープン
星野リゾートトマムスキーリゾートオープン
ルスツリゾートオープン
ニセコアンヌプリ国際スキー場オープン
天元台高原オープン
鹿沢スノーエリアオープン
奥只見丸山スキー場オープン
野沢温泉スキー場オープン
竜王スキーパークオープン
今庄365スキー場オープンオープン
11月29日:グランデコスノーリゾートオープン
お目当てのゲレンデはオープンしていましたか?
そろそろメーカーさんからまたスノースクートが届くと思います。
是非、お店まで見に来て下さいね
新車特典もご用意しています。
大阪でスノースクート展示販売
新車中古レンタルならヴォーグスポーツへ
宜しくお願いします。

 

snowscoot_rental

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. スノーバイクテック The Pow
    冬の季節まで後少し、秋になりスノースクート業界も新商品がでたりお店にもお問い合わせが増えてきました…
  2. スノースクートは、スノーボードやスキーとは違った感覚で楽しめる新しい冬の乗り物です。自転車…
  3.  なぜスノースクートにメンテナンスが必要なのか?その理由を知ろう滑走性能を維持するために必要…
  4. スノースクートはスノーボードにくれべて、まだまだメーカーさんの数も少なくボードの種類もすくないです…
  5. 最近、街中でもキックボードを見かける機会が増えてきましたね。ストリートスポーツに興味はあるけれど、…
  6. いつもならシーズンアウトのみなさんも今年はちょっと4月も滑ってみようって人もいるんじゃないかなぁっ…
  7. ハイシーズンの2月、みなさん楽しめましたかー!僕は5回ほど滑りに行けて大満足ってのは嘘ですけど…
  8. 皆さん年末年始寒波での大雪楽しみましたかー??僕は今シーズンはゲレンデに籠もらずに大阪に住んでおり…
  9. ここのページはスノースクート初心者さんに向けのブログになります。スノースクートって何?どんな乗…
  10. 10月に入りやっと秋の季節を感じる日が多くなりましたねもう少しですよ冬は!今年は雪が多く降る予想を…
PAGE TOP