2021年 スノースクート最新情報(JykK Snowscoot )


あれれ!仕事終わりに何気にメールを見返していたら
しまった!JykKから【JykK Snowscoot】2021年ニューモデルのご案内のメールが来ていました。
どうりで他店のSNSなどで情報が上がっていたので・・・
と言うわけで夜な夜なブログ更新

JykK Snowscoot 2021モデルのご案内

平素よりJykK Snowscootをご愛顧くださり厚く御礼申し上げます。

当社メーカー製品「Snowscoot」の2021年モデルをご案内いたします。

今期のスノースクートは、Style-A(A-20)をベースにしたFrame Kitが新登場。
「3S」を特徴とした新しいフレームとなっております。
Style-A 独自のトップチューブとヘッドアングルはそのままに、フレーム長がセミロングとなりました。
C-1やAP-2など、ロングタイプのボードでは一箇所しかセッティングできなかったノーマルピッチよりも、10mmフレームを伸ばすことでインサートの選択が広がりました。
そしてデッキはセミワイド、テールチューブは、ONE-D Glitchショートテールよりも長く、従来のロングテールよりも短く抑えたセミロングサイズになっています。

また、ボードセットもグラフィックが新しくなって登場いたします。

 

2021年スノースクート完成車

■ONE-D Glitch リニューアルした「ONE-D」 豊富なカラーバリエーションに、 クセのないG-1ボードが魅力的な コンプリートモデル。
“Glitch”グラフィックのフレームデカールとボードデザイン。
関連記事
ONE-DとONE-D Glitchの違いは何?

■70D フリースタイルや、またクロスレース等にも向いているオリジナルの70ジオメトリー。
直感的でクイックな操作性を求めたり、トリックにも挑戦しやすいX-1ボード付きコンプリートモデル。
通称70パークはキッカー飛ぶライダーやBOXやレールに入るパーク好きにはたまらない1台
関西の夏は大阪キングスでのオフトレが人気だ!
関連記事
人気のオフトレ施設「大阪キングス」でテストジャンプ!!スノースクート解禁を目指して動いてみます

■G Polka
発売以来、国内外問わず高い評価を受けてきたStyle-G。
フォークスレッドが一体化した新しいフレームキットに、最新グラフィックのG-2ボードを組み合わせた随一のワイドマシン。
Style-Gと言えば我慢君
スノースクートのトレーニング方法なども紹介されています。
関連記事
ポジティブマインドで汗を流そう。動画で解説!「家の中や車庫でできる」スノースクートスキルアップトレーニング

早速みなさんもトレーニングしてみては(笑)


2021モデルはモデルによって入荷時期が違うみたい
詳しくはお問い合わせください。

スノースクート フレームセット

【数量限定】70XL Typo & Flashが限定発売
昨シーズン70Lで発表されたTypoとFlashに加えて、70XLが登場。
より大きなポジションを確保したいライダーにオススメな40mm延長モデル。

■70D blue & orange
フリースタイル、またクロスレース等にも向いている70。
世界チャンピオンを生んだ伝統のジオメトリーです。

■G Polka
ワイドデッキはそのまま、2019モデルよりフリースタイルモデル「70」と同じヘッド角70°にバージョンアップ。

2021年最新スノースクートの目玉となるモデル

■NEW A
新「Style-A」3つのセミロング
セミロングDT・セミワイドデッキ・セミロングテールチューブ。
ホイールベース延長することにより、ボードのインサート位置の選択が可能に。
従来のA-XLフレームよりも短いため、直感性や機動性がアップ。デッキのサイズも安定感が増加。

※NEW Aは12下旬〜1月上旬頃の納品予定となります。

スノースクート用ボードセット

■C-1 Typo & Contour (New graphic) medium & hard
昨シーズンもっとも反響の多かったC-1 Typo、そして待望の新グラフィックが登場。
全く新しいイメージを落とし込んだミステリアスなデザインとなっております。

※新グラフィックボードは12月納品予定となります。

■AP-2 Flash medium & hard
接雪感と高速安定性を高め、圧雪された固めのゲレンデでのライディングはもちろん、パウダーでの浮遊感も楽しめるよう設計されたハイスペックボード。

■G-2 Polka (New graphic) medium & hard

G Frame Kit “Polka-Dots”に最適なPolkaグラフィックのG-2ボードセット。

5シーズンぶりとなるHARDフレックスも登場。

※新グラフィックボードは12月納品予定となります

■P-1 Polka (New graphic) hard

G-2にはさらに、同デザインであるP-1 Front(別売り)
が登場、G-2リアとのボードセットアップが可能に。

※新グラフィックボードは12月納品予定となります。

※各モデル納期予定
新Style-A Frame Kitは12下旬〜1月上旬頃の納品予定となります。
ONE-D Glitchは10月中旬より順次納品開始いたします。
新グラフィックボードは12月納品予定となります。
G Polka Completeは12月納品予定となります。

予約は近日中
さらにヴォーグスポーツでは11月にスノースクート受注会を予定しています。
受注会ならではのお得を盛沢山考えていますので楽しみにしていてください。
正式な日取りはこちらのブログで発表します。

あぁ~こんな時間!
おやすみなさい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. スノーバイクテック The Pow
    冬の季節まで後少し、秋になりスノースクート業界も新商品がでたりお店にもお問い合わせが増えてきました…
  2. スノースクートは、スノーボードやスキーとは違った感覚で楽しめる新しい冬の乗り物です。自転車…
  3.  なぜスノースクートにメンテナンスが必要なのか?その理由を知ろう滑走性能を維持するために必要…
  4. スノースクートはスノーボードにくれべて、まだまだメーカーさんの数も少なくボードの種類もすくないです…
  5. 最近、街中でもキックボードを見かける機会が増えてきましたね。ストリートスポーツに興味はあるけれど、…
  6. いつもならシーズンアウトのみなさんも今年はちょっと4月も滑ってみようって人もいるんじゃないかなぁっ…
  7. ハイシーズンの2月、みなさん楽しめましたかー!僕は5回ほど滑りに行けて大満足ってのは嘘ですけど…
  8. 皆さん年末年始寒波での大雪楽しみましたかー??僕は今シーズンはゲレンデに籠もらずに大阪に住んでおり…
  9. ここのページはスノースクート初心者さんに向けのブログになります。スノースクートって何?どんな乗…
  10. 10月に入りやっと秋の季節を感じる日が多くなりましたねもう少しですよ冬は!今年は雪が多く降る予想を…
PAGE TOP