スノースクート、グリップについて


スノースクートはスキー場で使うことの出来るスポーツギアです。初心者でも乗りやすく、誰でも短時間で乗れるようになります。そしてグリップが付いているので、スキーやスノーボードよりも操作がしやすく、バランスが取りやすいです。通常通りスキー場ではリフトに乗ることも出来て、女性でも安心して遊ぶことが出来ます。日本にあるスキー場のほとんどで使うことが出来るので、持って行っても滑れないということがありません。ボードがはずれるようになっているので、持ち運びやすくスキーに行くときは気軽に持ち運びが可能です。服装などもスキーと一緒でいいので、スキーやスノーボードをする時などに、一緒に持って行ってすることも出来ます。種類が沢山あるので、予算などに合わせて専門店で購入することをお勧めします。スキー場で使うことが出来るスノースクートは、初めての人でも短い時間で簡単にマスターすることが可能です。バランスの取りやすいようグリップが付いているので、スキーなどと比べて操作がしやすいです。普通のスキーと同じでリフトにも乗れるため、女性の方でも心配せず思いっきり遊ぶことが出来ます。日本のスキー場ならほとんど場所で使うことが可能なため、持って行ってもとくに問題はありません。持ち運びが楽に出来るようにボードがはずれるようになっていて、とても便利です。服装はスノースクートだからと言って変える必要がないので、スキーを終えた後にそのままの服装で遊ぶことが可能です。

大阪でスノースクート展示販売してます。
大阪府寝屋川市点野5丁目4-34
072-839-8881
http://vog.jp/

パーツ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. スノーバイクテック The Pow
    冬の季節まで後少し、秋になりスノースクート業界も新商品がでたりお店にもお問い合わせが増えてきました…
  2. スノースクートは、スノーボードやスキーとは違った感覚で楽しめる新しい冬の乗り物です。自転車…
  3.  なぜスノースクートにメンテナンスが必要なのか?その理由を知ろう滑走性能を維持するために必要…
  4. スノースクートはスノーボードにくれべて、まだまだメーカーさんの数も少なくボードの種類もすくないです…
  5. 最近、街中でもキックボードを見かける機会が増えてきましたね。ストリートスポーツに興味はあるけれど、…
  6. いつもならシーズンアウトのみなさんも今年はちょっと4月も滑ってみようって人もいるんじゃないかなぁっ…
  7. ハイシーズンの2月、みなさん楽しめましたかー!僕は5回ほど滑りに行けて大満足ってのは嘘ですけど…
  8. 皆さん年末年始寒波での大雪楽しみましたかー??僕は今シーズンはゲレンデに籠もらずに大阪に住んでおり…
  9. ここのページはスノースクート初心者さんに向けのブログになります。スノースクートって何?どんな乗…
  10. 10月に入りやっと秋の季節を感じる日が多くなりましたねもう少しですよ冬は!今年は雪が多く降る予想を…
PAGE TOP