2019シーズンこそはスノースクートで滑りに行きたいゲレンデ


今日から2月ですね、早い
雪の少ない関西ではあと2ヶ月もすればウィンターシーズン終了となります。
雪国いけばGWとかでもスノースクートが楽しめます。ほんと羨ましいです。
本日は昔のライダーさんのブログやyoutubeなどを見ながら妄想しまくりです。
色々と調べてみると昔は沢山のスノースクートライダーさんがブログをかいていますね~
そんな沢山のブログも中には沢山閉鎖されている!残念
そんな感じでネットを色々見ながら考えてるんです。「今月はどこに滑りに行こうかな?」「来月はいつ行こうかな」
「2019はどこのゲレンデでスノースクート滑ろうかな~?」みたいな事を・・・

今年から滑走可能になったゲレンデもあります。
関西の方はなかなか距離的に行くのは難しいかもしれませんが
きっとメチャクチャ楽しいゲレンデなんだろうな~

福島県にある超有名なゲレンデ

星野リゾート アルツ磐梯  ■全29コース滑走OK
コース図を確認してみてください。裏山シ~!雲海とかも見れるみたい

星野リゾート 猫魔スキー場 ■全13コース滑走OK
日本でこんなに雪バカが集まるゲレンデ。雪バカを育てる山があるんだってなんだそれ?
まぁ超がつくほど有名なゲレンデがスノースクート滑走を解禁したことはとてもうれしいことで
スノースクートを乗っている以上このゲレンデは色んな意味で行かなければ行けませんね~
調整しだいで2018年度中か2019シーズンに行きたいと思います。
DTYCfzmUMAA2qhG

皆さんはゲレンデを探す時はどのようにして探しますか?
検索でスキー場とかスキー場とかで検索する派?
スノースクート滑走可能ゲレンデ情報で探す派?
僕はゲレコムさんでまず楽しそうな動画をみてからスノースクートが滑走可能か調べるは!
このサイトオススメですよ
何より動画にでてくるスノーボーダーさんが超気持ち良さそうに滑っていて
ゲレンデの雰囲気も動画だから凄く伝わって分かりやすいです。
スノースクートを滑りに行くのを迷ったらチェックしてみて下さい。

ゲレンディング.comさん↓
http://gelanding.com/index.html

 

そんなこんで今月は北海道に行ってきます
たまにはみなさんも初めてのゲレンデに足を伸ばしてみてくださいね!

ではでは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 今シーズンも始まりました!幹也です!!約8ヶ月のオフシーズンを終えてゲレンデシーズ…
  2. 今年のスノースクートはカラバリが少なめで色も渋めが多いです。個人的には落ち着いた色は好きなのでドン…
  3. シーズンが終わった春にサポートをしている幹也君が何時ものように活動報告を僕が担当している京都宇治の…
  4. 猛暑が続いたこの夏のことなんって、忘れるぐらいのビックニュースです。ジックジャパンより、2024モ…
  5. 昨年はあまり行けていなかった万場スキー場実は大好きです、大阪からのアクセスもよく僕たちにとっては大…
  6. 幹也です!3月も終わりですね!僕はそろそろシーズンアウトかなぁってな感じで白馬から大阪に戻ってきま…
  7. 幹也です!白馬エリアもあと一週間ほどで閉まるゲレンデもあったりで様々なイベントが行われていて盛り上…
  8. 幹也です!三月入りましたねー!例年より気温高めな感じですね!3月はいろんなとこにトリップ行ってます…
  9. 気温が上がりましたね!そろそろシーズンアウトする方も出てくるんですかねー!キャンプ欲バイク欲アウト…
  10. ブーツが臭くならないことで定評のある幹也です!気候も完全に春に向かってきましたね!各ゲレンデパーク…
PAGE TOP