今話題のスノースクートの価格


いまウィンタースポーツの新しいものとして話題になっているのがスノースクートです。
自転車とスキーの要素を取り入れている乗り物なのですが、意外と多くのスキー場でのることができます。
具体的にいいますと、80パーセントぐらいのスキー場で乗ることができます。
リフトなども、装着したまま乗ることができますし、初めての方でもスキーよりもバランスがとりやすいので、楽しむことができます。

ちなみに、価格ですが、10万円前後で購入することができます。
スキー板やスノーボードと比較すると、少し高めのお値段なのですが、新しい物ですし、これから類似品が出てくることが考えられます。
こういったものは、正規品というのがとても価値があるとされることもありますので、正規品の方が性能もきちんとしていたり、つくりもしっかりしていたりしますので、口コミなども参考にして購入してみると良いでしょう。
実際に持っている方の満足度も高いですし、とてもおすすめのウィンタースポーツとして始めてみるのも良いでしょう。
新しい物好きな方には特におすすめです。スキー場でも注目されること間違いなしです。

取扱いしている店舗も、まだそんなに多くないのですが、通販で購入することができます。
もちろん実際に実物を見てからということもできますが、サイズなどもあまり多くありませんので、通販でも失敗することはあまりないでしょう。
ぜひ注目されているスノースクートを手に入れてみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. スノーバイクテック The Pow
    冬の季節まで後少し、秋になりスノースクート業界も新商品がでたりお店にもお問い合わせが増えてきました…
  2. スノースクートは、スノーボードやスキーとは違った感覚で楽しめる新しい冬の乗り物です。自転車…
  3.  なぜスノースクートにメンテナンスが必要なのか?その理由を知ろう滑走性能を維持するために必要…
  4. スノースクートはスノーボードにくれべて、まだまだメーカーさんの数も少なくボードの種類もすくないです…
  5. 最近、街中でもキックボードを見かける機会が増えてきましたね。ストリートスポーツに興味はあるけれど、…
  6. いつもならシーズンアウトのみなさんも今年はちょっと4月も滑ってみようって人もいるんじゃないかなぁっ…
  7. ハイシーズンの2月、みなさん楽しめましたかー!僕は5回ほど滑りに行けて大満足ってのは嘘ですけど…
  8. 皆さん年末年始寒波での大雪楽しみましたかー??僕は今シーズンはゲレンデに籠もらずに大阪に住んでおり…
  9. ここのページはスノースクート初心者さんに向けのブログになります。スノースクートって何?どんな乗…
  10. 10月に入りやっと秋の季節を感じる日が多くなりましたねもう少しですよ冬は!今年は雪が多く降る予想を…
PAGE TOP